まめたつブログ

ブルーベリー栽培を中心に趣味について記録するブログです

楽天サービス体験談

【楽天証券】総合口座の開設後に、後から新たにNISA口座を申し込む方法

このページでは楽天証券の総合口座(課税)開設後に、あとから新たにNISA口座を開設する方法を紹介します。 「楽天証券の口座開設をしようと思っているけど、とりあえず口座だけ作って後からNISAを申し込みたい」 「楽天証券の口座を開設したけどNISA口座を…

【楽天ポイント利息】PC、スマートフォンでポイントの利息を確認する方法

このページでは楽天ポイント利息で、どのくらい利息が付いているのか確認する方法を紹介します。 スマートフォン、パソコンの方法を紹介します。 スマートフォンのアプリでの楽天ポイント利息の確認方法 パソコンでの楽天ポイント利息の確認方法 終わりに ス…

楽天ポイント運用の始め方を紹介

楽天ポイント運用の始め方、運用中ポイントの追加方法を画像を使って紹介します。 楽天ポイント運用の始め方 運用ポイントの追加方法 「アクティブコース」と「バランスコース」は併用できるのか? 楽天ポイント運用の始め方 楽天ポイント運法の始め方を紹介…

スマホでの楽天ポイント利息の始め方の紹介

スマートフォンでの楽天ポイント利息の始め方を紹介します。 アプリ版の楽天ポイントクラブでは、(この記事を公開した時点で)ポイント利息を始めるページが見当たらないので、ブラウザ版のポイントクラブから申込みます。 検索エンジンで「楽天 ポイント利…

楽天バーチャルプリペイドカードからauPAY(WALLET)プリペイドカードにチャージしようとしたらエラーになったけど3日待ったら無事チャージできました

タイトル通り、楽天バーチャルプリペイドカードからauPAY(WALLET)プリペイドカードにチャージしようとしたらエラーでチャージができず、その後時間を空けてみたら3日後にチャージができたという話です。 楽天バーチャルプリペイドカードからauPAY(WALLET)プ…

楽天証券に入金したお金が楽天銀行に戻ってくる!?原因と止める方法を紹介します

「楽天銀行から楽天証券の口座に入金してみたら、その全額が勝手に楽天銀行の口座に戻ってきてしまった」 この不思議な現象の原因は、マネーブリッジの「自動出金」によるもの。 僕自身、便利だと聞いてマネーブリッジを設定し、銀行口座から証券口座に入金…

楽天証券のマネーブリッジはどこから申込めばいい?申込方法を紹介します

楽天証券の口座を開設したら、いちはやく設定したいのがマネーブリッジ。 僕自身、楽天証券の口座を開設し、早速マネーブリッジを申込みました。 そこでこのページは、マネーブリッジの申込方法を共有するため、 楽天証券の口座を開設したばかりで、マネーブ…

【楽天証券 口座開設やってみた】「スマホで本人確認」の流れ、かかった日数などを紹介します

マネーブリッジで楽天銀行の普通預金利率5倍(税引後0.079%)、楽天市場での買い物が+1倍(ポイント投資が条件)など、利用者にとってメリットが多い楽天証券。 楽天カードをメインに使い、ネットショッピングは主に楽天市場を利用する僕ですが、楽…

【楽天バーチャルプリペイドカード】エラーコード910g97で購入できない場合の対処法

この記事では、楽天バーチャルプリペイドカードを購入しようとしたらエラーコード910g97が発生して買えなくなった時の対処法を説明します。 エラーコード910g97って何? どうしたらエラーを解除できるの? と悩んでいる方の参考になると思います。 あわせて…

初めて注文した楽天24から商品が別々に発送されて焦った話

3月上旬に行われた楽天スーパーセールで初めて楽天24を利用しました。頼んだ商品の一部が先に到着したことで、焦った話です。 楽天24は、場合によっては商品が別々に発送されることがあるようです。 楽天24 商品が分かれて発送されることがある 商品が別送…