まめたつブログ

ブルーベリー栽培、ホームベーカリーなど趣味について記録するブログです

よつ葉の業務用バター(ポンドバター)無塩と加塩を初めて購入!梱包や食べての感想を紹介します【レビュー】

当サイトにはプロモーションが含まれています

評判がよく、ずっと興味があった、よつ葉のバター業務用450g(ポンドバター)。

ネット通販で購入してみました。

梱包の様子、バターをトーストにのせて食べての感想などを紹介します。

購入は「ママパン 楽天市場店」梱包はとても丁寧です

購入したところは「ママパン」さんの楽天市場店。

バターはクール便で他に購入したものと一緒に届きます。

バターで他の食材が傷つかないように緩衝材でつつまれており、とても丁寧な梱包です。

2022年6月購入で賞味期限は、
無塩バターが、2022.9.9


加塩バターが、2022.9.14

購入ページに賞味期限は約2か月先とありましたが、その通りのバターが届きました。

初めてのポンドバター、迫力がある!

ポンドバターと言われるだけあって、取り出してみると迫力のある見た目で、持ってみるとずっしりとしています。

冷えているので、カチカチにかたいです。

包装紙の中のバターは、白く牛乳を連想させる色合いでおいしそうです。

【無塩バター】

【加塩バター】

※色に違いがあるのは照明の当たり具合です。

スーパーで購入するバターでは味わえない、リッチな気分になります。

食べてみての感想

購入したよつ葉バターの食べての感想を紹介します。

そのまま食べてみる

まずはそのままで。

後に紹介するバターケースでカットしたものを食べてみます。

はじめに無塩バターを。

香りは、ほんのりとミルク感ただようバターの香り。

口に含むと、とけていくクリーミーな食感です。

味はミルク感がほんのり。

バターなのでオイリーさもありながらも、くどさやくせがない、あっさりでフレッシュなバターといった印象です。

ただ、想像していたよりはミルク感はそんなに強くないかな、といった感想です。

次は有塩バター。

加塩バターは塩味がピリっときいて、無塩と比べるとミルク感は弱くなってしまいますが、バターに塩味が合わさったまた違った味わいです。

初めて食べたよつ葉のバターは、くどさがなくあっさりとした食べやすいバターとした印象が残りました。

スーパーのバターと比べるとミルク感が少しありますが、特段牛乳の風味は強く感じないバターです。

と、そのまま食べたときはそんな印象が残り、やや期待外れに思っていたのですが・・・、

その後、次のようにトーストして熱を加えると、牛乳の風味、コクが増しました!

ポップアップトースターでトーストして食べてみる

簡単にトーストを食べたかったので、ツインバードのポップアップトースターを購入してみました。

ツインバードのポップアップトースターではコスパがよく、場所をとらず、手軽においしいトーストがやけます。

ツインバードのポップアップトースターのレビューをこちらのページで紹介しています。

mametatsu66.com

ポップアップトースターで焼いたトーストに、よつ葉バターをのせて食べてみました。

まずは無塩バター

よつ葉の無塩バターをトーストにのせてみたら、バターをそのままで食べたときより不思議と牛乳の風味が強く感じます。

熱を加えたよつ葉バターは、牛乳の風味が強くなり、まろやかなコクが広がっておいしいです!

食べていてくどさを感じず、後味は悪くありません。

トーストは外はサクサク、中はふんわり。ポップアップトースターで焼いたトーストもおいしいです。

続いて加塩バター。

加塩バターもトーストにのせると、味が濃くなります!

塩味がある分、無塩バターより牛乳の風味は弱くなりますが、塩味が旨味を引きだしています。

クリーミーな牛乳の風味にコク、そこに塩味が広がっておいしく、塩味がいいアクセントになっています。

加塩もくどさがありません。

よつ葉バターは、トーストにのせて食べてみると牛乳の風味やコクが強くなり、評判どおりのおいしいバターに感じました。

無塩、加塩は、どちらにも良さがあって、どちらもおいしいです。

よりバターのまろやかさコクを味わい時は無塩。塩味の効いた違った味を欲しい時は加塩が食べたくなります。

「マツコの知らない世界」のバタートーストの作り方で作ったバタートースト

バターとパンの組み合わせと言ったら、やっぱりバタートースト。

TV番組「マツコの知らない世界」で紹介されていた方法でバタートーストを作って食べてみました。

少し手間はかかりますが、サクサク食感、バターのコクがジュワっとジューシーに広がります。

よつ葉バターの牛乳の風味、コクがより濃厚に感じられて、たまらないおいしさです!

作る手順やより詳しい感想はこちらのページです。

mametatsu66.com

保存は「バターケース」と「冷凍」

バターの保存については、バターケースを使ったり、冷凍保存をしてみました。

はじめてバターケースを使用

バターを保存するにあたって、バターケースを購入してみました。

購入したのは曙産業の「カットできちゃうポンドバターケース」

はじめてですが、実際に使う様子を紹介します。


まずはバターを常温に置き、切りやすいかたさに戻します

冷蔵庫から取り出したばかりのバターはかたく、バターケースに付属しているではカットできません。

そのためカットできるかたさになるまで常温におきます。

目安は、26℃前後で約30分、17℃前後で約60分とあります

カットしやすいかたさになったら、バターケースでカットしていきます。

バターをワイヤープレートの上に乗せ、

その上にフタをのせ、フタの上から手でギュッと押してバターをカットします。(画像は撮影しているので片手ですが、本来は両手で押します。)

カットされたバターはケースに収まる仕組みです。

ワイヤープレートを外し、フタをして完了です。冷蔵庫で保存します。

曙産業の「カットできちゃうポンドバターケース」はコスパがよく、バターを使う前にその都度カットする手間がなくなりとても便利です。

詳しい使い方やレビューはこちらのページで紹介しています。

mametatsu66.com

冷凍保存をやってみた

マーガリンやショートニングは冷凍に向きませんが、

バターは冷凍で保存ができるようなので、短期間で食べることができなさそうなバターは冷凍庫で保存します。

【保存順序】

すぐに使い切らない、かたまりのバター

1.光によっても劣化が進むようなので、包まれてきた包装紙で包みます。

2.酸化防止のため、空気に触れにようにバターをラップで包みます。

3.冷凍袋に入れて、空気をできるだけ抜き冷凍庫で保存します

【カットした小分けのバター】

順序は先ほどのかたまりのバターと同じです。

1.バターケースでカットした小分けのバターを、酸化防止のためラップで包みます

2.遮光のため、さらにアルミホイルで包みます。

3.冷凍袋に入れ冷凍庫で保存

・・・不器用な自分は、ラップやホイルに包むのが雑ですが、試されるときはきれいに包まれてください。

冷凍保存をすることで保存期間がのび、無理に食べる必要がなさそうです。

ただ、小分けにしたバターをラップに包む作業は意外と面倒でした。

まとめ

はじめてよつ葉の450gの業務用のバターを購入してみましたが、ポンドバターと言われるだけあって見たときは迫力を感じました。

はじめそのまま食べたときは、少し物足りなく感じましたが、トーストにのせたり熱を加えるとミルクの風味が増しました。

よつ葉バターは、スーパーのバターより牛乳の風味が強く、コクがありながらも、くどさがなく、おいしいバターでした。

冷蔵便なので送料がかかってしまうのはデメリットですが、おいしいバターでちょっとした贅沢ができました。