まめたつブログ

ブルーベリー栽培、ホームベーカリーなど趣味について記録するブログです

ファミペイを初めて使って楽天ギフトカードを購入してみた!簡単です

当サイトにはプロモーションが含まれています

ファミペイを初めて使ってみました。購入したのは楽天ギフトカード。

ファミペイの登録やチャージ方法など使うまでの流れ、はじめて支払いに使っての感想を紹介します。

結果を紹介すると、コード決済初心者の自分でもファミペイはとても簡単に支払いができました。

ファミペイを使うまでおこなうこと

はじめてファミペイを使う場合、ながれは以下のようになります。

スマートフォンにファミペイをインストール・登録

チャージに使う口座・カードの登録(現金でチャージする場合は不要です)

ファミペイにチャージ

支払いに使う

方法を1つずつ紹介します

ファミペイの登録手順

ファミペイを使うには、ファミペイをスマートフォンにインストールして登録する必要があります。

ファミペイの登録方法は、次の通りです。

1.ファミペイをスマートフォンにインストールします。

2.インストールが完了してアプリを起動させます。

利用規約が表示されるので、確認して「同意する」をタップ。

3.プッシュ通知について「許可する」「許可しない」から選びます。

4.位置情報について「許可する」 「許可しない」から選びます。

5.会員登録をします。「初めての方(会員未登録の方)」をタップします。

6.SMS認証をおこないます。電話番号を入力し「SMSに認証コードを送る」をタップします。

7.送られてきた認証コードを入力して「次へ」をタップします。

8.会員情報を入力します。

入力事項は、性別、誕生日(必須)、郵便番号、パスワード(必須)。

誕生日の変更はできないので間違いはNGです。

入力したら「次へ」をタップします。

9.入力内容が表示されるので確認して「この内容で登録する」をタップします。

10.登録完了です。

この時はウェルカムクーポンをゲットできました。「登録完了」をタップするとこの画面が閉じます。

ファミペイに銀行口座とクレジットカードを登録

ファミペイは、チャージして支払いに使います。

チャージする方法は、以下のものがあります。

・現金(ファミリーマートのレジでチャージ)

・銀行口座

・クレジットカード(本人認証サービスに登録したJCBブランドのカード)

・Apple Pay(Appleのデバイス限定)

・FamiPayギフト

今回は、クレジットカード(使ったカードは楽天銀行デビットカード)と銀行口座(使ったのはじぶん銀行)からチャージをしました。

クレジットからのチャージ、銀行からのチャージは、あらかじめチャージに使うクレジットカードや銀行口座を登録する必要があります。

そのため、チャージの前に登録作業を行います。

具体的な登録の手順は以下のページで紹介しています。あわせてご確認ください。

ファミペイに楽天銀行デビットカードの登録方法、チャージの方法 

ファミペイにじぶん銀行の登録・チャージの方法

自分の感想としては、登録作業はどちらも難しいことはないですが、銀行の方がクレジットカードより登録事項が少しあるのでやや面倒。

クレジットカードの登録作業の方がより簡単です。

ファミペイにチャージ

続いてファミペイにチャージします。

上記で登録したクレジットカードと銀行口座からファミペイにチャージしてみました。

流れは、チャージ方法、チャージ金額を選択して、画面の指示通りにすすめます。

どちらも簡単にできます。

実際に自分がおこなった、画像を使ったより詳細なチャージ手順は以下のページで紹介しています。(先ほどの登録方法と同じページです)

ファミペイに楽天銀行デビットカードの登録方法、チャージの方法 

ファミペイにじぶん銀行の登録・チャージの方法

チャージをする日は、毎月第2・4金曜日の「チャージの日」がおすすめ。(追記:チャージの日は2023年10月27日で終了しました)

「チャージの日」に一度に3,000円以上のチャージをするとクーポンがもらえます。

お得に使いたい方は、ぜひ毎月第2・4金曜日の「チャージの日」にチャージしましょう!

ファミペイでの支払い方法

ファミペイでの支払い方法です。

レジの前にファミペイ払いを「ON」にして、店員さんにファミペイで支払うことを伝え、ファミペイアプリのバーコードを読み取ってもらうだけです。

これだけなのでとても簡単です。

クーポンを使う時は、クーポンをセットしたファミペイアプリのバーコードを読み取ってもらいます。

クーポンを使う購入品と使わない購入品を同時に購入するときは、ファミペイのバーコードをひとつひとつ読み取ってもらう必要はなく、一度にバーコードを読みとってもらって問題ないです。

同じバーコードで支払ってしまうと「うまくクーポンが使われず、余計にファミペイ残高が減るのでは?」と思ってしまうかもしれませんが、クーポンがセットされていればクーポンが適用され、余計にファミペイ残高が減ることはありません。

ファミペイを初めて使って楽天ギフトカードを購入!

※2023年2月当時のようす

こちらは、コード決済初心者の自分がはじめてファミペイを使ったときの様子です。

ファミペイの登録、クレジットカードの登録・チャージと準備して、いよいよ、初めてのファミペイで支払いです。

ファミリーマートに到着して、お店へ入店。

実は、キャッシュレス決済が当たり前になっているこのご時世に、自分はファミペイを含めコード決済が初めてです。そのためお店に入るときから緊張で少しドキドキしています。(スマホを使って支払うだけなのに…)

購入したのはPOSAカード(楽天ギフトカード)。

購入日は、もちろんお得な「0と5の日」に該当する日。

「0と5の日」はPOSAカードをファミペイで支払うと還元率が通常の0.5%に1.5%が加算されて、合計2.0%還元になります。

とてもお得なので、POSAカードは絶対に「0と5の日」の購入をおすすめします。

(追記:2023年5月以降は、楽天ギフトカードは「0と5の日」対象外になりました。いつ購入しても通常の0.5%還元です)

お目当ての楽天ギフトカードを手に取って、レジに向かいます

使い方はレジの前にファミペイ払いをONにして、店員さんにファミペイで支払うことを伝え、ファミペイのバーコードを読み取ってもらうだけです。

初めての自分でも問題なくできました。あっけないと思うくらい簡単です

カード取り出す必要がないので他のキャッシュレス決済より手軽です。

また、ウエルカムクーポンも使いファミマル緑茶をもらえました。ウエルカムクーポンの使い方は、クーポンをセットして、バーコードを読み取ってもらいます。

他の購入品と同時にバーコードを読みとってもらって大丈夫でした。ファミペイ残高が減るのでは?と思いましたが、クーポンがセットされていれば残高が減ることはなくクーポン適用になります。

コード決済が初めての自分は支払い前は不安もありましたが、実際に使ってみると、とても便利。クーポンで無料でお茶ももらえてお得でした。

1回経験すると気軽にできると思います。快適で癖になりそうです。

まとめ

ファミペイを初めて使ってみてのまとめです。

・ファミペイのクレジットカード・銀行口座の登録は難しいことはなく簡単

・チャージ方法も難しいことはない

・レジでファミペイを初めて使う時は不安もあったが、実際に使うとバーコードを読み取ってもらうだけなのでとても簡単・便利で快適

・クーポンがもらえてお得感ある(ウエルカムクーポンがもらえたのは2023年2月)