まめたつブログ

ブルーベリー栽培、ホームベーカリーなど趣味について記録するブログです

りんごの種をまいてみました

当サイトにはプロモーションが含まれています

「りんごは種から植えたら芽は出るのか?」

気になって、りんごの種を植えてみました。

はじめにりんごの種を保存

以前、柿の種をまいたとき、実から取り出した種を保存せずに、春前を待たず冬にまいたら発芽しませんでした。

そこで今回のリンゴは、種を冷蔵庫で保存して、春になったらまいてみたいと思います。

まずはリンゴの種を保存します。

保存の方法は、以下のようにしました。

1.りんごから取り出した種を洗い果肉を取る。

2.保湿のため湿らせたキッチンペーパーでくるむ

3.乾燥しないようにラップでつつむ

4.アルミホイルでつつむ

5.冷凍用保存袋に入れる

これを種をまく時期まで冷蔵庫で保存します。

りんごの種をまいてみた

保存していたリンゴの種を冷蔵庫から取り出してまきます。

一応、まく前に種を水に浸し吸水させます。

まいたのは5月10日。種をまくタイミングは遅くなってしまいました。

そのせいでリンゴの種がら芽が少し出てしまっています...。

まずは鉢に赤玉土を入れて、種を置き、さらに赤玉土をかけて、水をかけます。

りんごの種まき完了です。

りんごの種から芽は出るのか?

 

その後の・・・

5月14日に発芽を確認。

まいてから4日後、とてもはやい発芽です。

これは種をまく時期が遅く、まく前に種から芽が出てしまっていたこともあると思いますが…。

それにしても、発芽が種まきから4日後とは早いです。しかもけっこう出ています。

それから約1ヶ月後、成長が進みました。

芽が多く出たので細かく発芽率は確認しませんでしたが、とても発芽率が高いです。

【結果】りんごの種は発芽率が高い

りんごの種をまいてみた結果、芽は出やすかったです。

ちなみにほぼ同じタイミングの5月上旬に種をまいて、7月中旬に鉢上げした柿は、鉢上げ後に枯れてしまいましたが、りんごは枯れませんでした。

どうやら、りんごは比較的強いようです。